[リストへもどる]
一括表示
タイトル自作ワッシャ
記事No2479
投稿日: 2011/11/30(Wed) 22:45
投稿者疚しげ
お久しぶりです。
私も、シェルとアームの相性には悩まされました。
ウチの場合はガタどころか、片方の音が出なくなるという...。
で、長岡流に釣りの錘用鉛板を使ってましたが、仰るとおり見栄えが悪いし、重い。

という事で、3.5スケキャブタイヤの芯線を数cm切り出してC型に曲げて使ってみたら、具合はナカナカでした。0.32φの銅線は細いので所定の形に曲げるのは意外と厄介ですが、ケーブルに3.5スケをお使いの方ならばタダ同然でできるので、一度お試しあれ。

ちなみに、今はシェルを変えたので必要無くなっちゃいました。

タイトルRe: 自作ワッシャ
記事No2480
投稿日: 2011/12/04(Sun) 16:20
投稿者くずてつ
> お久しぶりです。

 こちらこそ、ご無沙汰しております。

 ご投稿、ありがとうございます。
 ご返信が遅くなり、失礼致しました。

> 一度お試しあれ。

 ご教示、ありがとうございます。
 早速、手元にあった8sqキャブタイヤの芯線(0.45mmφ)で
 試してみました。

 おっしゃるとおり、きれいな輪にするのがなかなか困難。
 それでも、これはグッドアイディアです。

 Ti15ANVに使ってみようと思います。

タイトルRe^2: 自作ワッシャ
記事No2481
投稿日: 2011/12/10(Sat) 15:16
投稿者疚しげ
>  早速、手元にあった8sqキャブタイヤの芯線(0.45mmφ)で
>  試してみました。

こんにちは。
こんなヒンソーなリングが予想外の展開となって、いやはや恐縮しております。

ちなみに、私のリングは一部を外側に張り出した状態、つまりレモン型に近い形状にしてあります。これは、ご友人殿ご指摘のアームのテーパー部にリングが中途半端に嵌まり込まないために、リング全体がコネクタより若干大きく成形する必要が有ったからです。

正確にリングが成形できるのであれば、テーパー部に収まるようにすのは確かに良さそうですね。

御健闘を期待しております。

タイトルRe: 自作ワッシャ
記事No2490
投稿日: 2011/12/26(Mon) 21:43
投稿者モスビン
くずてつ様、疚しげ様

こんばんは。

私もワッシャー手持ちの0.6ミリ単線で作ってみました。

手持ちのSME3012Rは2ピンロックのシェルでないと、アームとの結合部に隙間ができることが多くあきらめていたのですが、完璧とはいきませんが改善することができました。

今後、線径を変えて、さらに良いポイントを探っていこうと思います。

良い情報ありがとうございました。