[リストへもどる]
一括表示
タイトルADプレーヤーの設置
記事No1816
投稿日: 2009/09/05(Sat) 01:51
投稿者コロ
ADプレーヤー2号に関する記事興味深く拝見させていただいております。現在はキャビネットを支える足についての記事。そのことに関連するのかどうか分かりませんが、私のプレーヤの設置で気づきましたことをご報告させていただきます。それは、設置後、しばらくしてハウリングマージンが上がったという不思議な出来事です。設置当初は、ボリューム1時でハウリングが起きていたが、現在は3時まで大丈夫です。因みに脚はタオックTITE-27R、その下(ラックとの間)に滑り止めとして1mmのゴムシートを敷いております。船長さんの航海日誌「伸び代に期待」(7/21)の記事を拝見したときは、私には分からない領域と思っておりましたが、最近、前述のことを体験し感動しております。(音の変化については、私にはなかなか分かりませんが・・・)

タイトルRe: ADプレーヤーの設置
記事No1817
投稿日: 2009/09/05(Sat) 02:24
投稿者くずてつ
> ADプレーヤー2号に関する記事興味深く拝見させていただいております。

 コロさん、ご閲覧ご投稿、いつもありがとうございます。

> 設置後、しばらくしてハウリングマージンが上がったという不思議な出来事です。

 貴重なご報告、ありがとうございます。
 僕にも同様の体験が何度もあります。

 どのようなオーディオ機器も
 設置直後の音は大概冴えないものです。
 殊、ADプレーヤーにおいてはそれが顕著で、
 経時による変化は極めて大きいと感じています。

 なぜ、時間経過だけでハウリングマージンが改善されるのか。
 確かなことはわかりません。
 それぞれの接合面が馴染む、ということでしょうか。
 出っ張りは凹みに馴染み、凹みは出っ張りに馴染む。
 そうしているうちに余分なストレスがほぐれ、
 結果、マージンが上がる、と。
 あくまでもこれは僕の勝手な想像です。

 設置にある程度の納得が得られれば、
 あとはできるだけ動かさず、ひたすら待つ。
 これもADプレーヤーの使い方の一つだと、
 個人的には考えます。

 待てば海路の日和あり。