[リストへもどる]
一括表示
タイトルプロジェクターなら
記事No1749
投稿日: 2009/07/23(Thu) 13:10
投稿者アルミ缶
わが家は昨日、8年ほど使ったPCのモニター(CRT)が息絶えました。

我が家の近辺では終日厚い雲が垂れ込めて観測はなりませんでしたが、
やはり日蝕は災厄の予兆か、
はたまた「8年も使っておいて他人のせいにするな」と疫病神様に叱られるか。

3管プロジェクターはすっかり現用中の人が減りましたね。
いよいよ修理不可能となれば、越谷の某巨人に倣うと、
少々お部屋が広くなるかもしれませんね。

追伸
先日の日記にあった鯰の話、禅問答にあるのですね。
恥ずかしながら、これまで存じ上げませんでした。

当地の隣町、吉川市は鯰が名物です。
http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/12,408,36.html

タイトルRe: プロジェクターなら
記事No1752
投稿日: 2009/07/24(Fri) 02:30
投稿者くずてつ

 アルミ缶さん、お忙しい中、
 いつもご投稿をありがとうございます。

> 先日の日記にあった鯰の話、禅問答にあるのですね。

 はい、左様でございます。

 ヒョウタンで鯰を押え込め。
 って、そんなムチャを言ってはいけません。

 尤も、ムチャを言うのが禅問答、とも言えるわけです。

 雲水時代、この問題と格闘しましたが、
 未だに分ったようなワカランような。

 文字通り、修行が足りません。

タイトルRe^2: プロジェクターなら
記事No1757
投稿日: 2009/07/29(Wed) 09:28
投稿者アルミ缶
>  尤も、ムチャを言うのが禅問答、とも言えるわけです。

おかげさまをもちまして、
ネットでいろいろと面白い話に触れることができました。

学生時分、仏教哲学を専攻した友人が禅に傾倒していった理由が、
20年以上を過ぎた今にして、少し理解できたような気がします。


さて、プロジェクターに話を戻すなら、
ごくごく個人的には、改めて確認したサービスマン氏の気持ちも分かります。
絶対的な(あるいは数値的な)性能では、
3管式はもはや最新のプロジェクターにかなうところではないのでしょう。

しかし、方式間に存在する味わいの差、
あるいは心の中の「思い入れ」の軽重というものが確かにあるわけで。

しかし、それは数値で表すことが大変に難しいものですね。

このあたりは、私自身のかかわっている世界と共通するところが多く、
改めて考えるテーマを与えていただいたような気がしています。

タイトルRe^3: プロジェクターなら
記事No1758
投稿日: 2009/07/29(Wed) 19:19
投稿者くずてつ
> 絶対的な(あるいは数値的な)性能では、
> 3管式はもはや最新のプロジェクターにかなうところではないのでしょう。

 だからこそ、コアなマニア諸氏は、
 9インチ管搭載機という怪物プロジェクターへ
 移行されるのでしょう。

 最早僕には、映像に関してそこまでの熱意がありません。

 使えるところまで1252QJを引っぱって、
 真実ぶっ壊れたその時、次の方策を考えることとします。

 撤退か、縮小か。