[リストへもどる]
一括表示
タイトルあけましておめでとうございます
記事No1395
投稿日: 2009/01/03(Sat) 10:49
投稿者hama
新年あけましておめでとうございます

私も今年で48歳(丑年)であります

月日の過ぎるのは自分の意識以上に速いようで
オーディオ機器の劣化もさることながら、
自己の身体の不具合のあり様が気になる今日この頃です

船長のシステムとはレベルも規模も格段の差がありますが
我が家のシステムもようやく様になってきました

船長のサイトを楽しく拝見し、参考にさせて戴きつつ、
聴くことを楽しんでいきたいと思っています

では、本年もよろしくお願いいたします

時節柄ご自愛ください


PS
 昨年末、愚息がアルミ缶氏宅へお邪魔しました
 先を越されてしまいました(笑)

タイトルRe: あけましておめでとうございます
記事No1396
投稿日: 2009/01/03(Sat) 14:51
投稿者くずてつ
> 新年あけましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

> 私も今年で48歳(丑年)であります

 そのままでも上下逆さにしても「1961」、
 昭和年号では12(干支の数)の倍数、
 何かと覚えやすい年です。

 相身互い、いい歳になります。

> 月日の過ぎるのは自分の意識以上に速いようで
> オーディオ機器の劣化もさることながら、
> 自己の身体の不具合のあり様が気になる今日この頃です

 まったく同感です。

> 船長のシステムとはレベルも規模も格段の差がありますが
> 我が家のシステムもようやく様になってきました

 永い時間をかけてじっくりと取り組めるオーディオという趣味。
 素晴らしいです。

> 船長のサイトを楽しく拝見し、参考にさせて戴きつつ、
> 聴くことを楽しんでいきたいと思っています

 ありがとうございます。
 拙webページが、僅かでもお役に立てるようでしたら、
 それは管理者最もの幸いです。

> では、本年もよろしくお願いいたします

 こちらこそ、今後ともよろしくお願い申し上げます。

> PS
>  昨年末、愚息がアルミ缶氏宅へお邪魔しました
>  先を越されてしまいました(笑)

 アルミ缶氏から聞き及びました。
 プロの音を聴かれたご子息のご感想は如何に?

タイトルRe^2: あけましておめでとうございます
記事No1397
投稿日: 2009/01/04(Sun) 00:45
投稿者hama

>  そのままでも上下逆さにしても「1961」、
>  昭和年号では12(干支の数)の倍数、
>  何かと覚えやすい年です。

 そうですね〜気が付きませんでした(笑)


>  永い時間をかけてじっくりと取り組めるオーディオという趣味。
>  素晴らしいです。

 愚息、そして、その友人の、若い耳の感性を羨ましいと
思いますが、年齢相応の楽しみ方ができるのがオーディオ
かな・・・と。マイペースでいこうかと思っています。

>  拙webページが、僅かでもお役に立てるようでしたら、

 私が申し上げるのもおこがましいのですが、
多くの方々の羅針盤足り得るWebページになっていると
思います。


>  アルミ缶氏から聞き及びました。
>  プロの音を聴かれたご子息のご感想は如何に?

 実はあまり落ち着いて話す時間が持てず、詳しくは
聴いていないのですが、「解像度が高く、一音一音が
はっきり分離して聞こえる・・・合唱している人が一人
一人聞き取れるようだ」という趣旨のことを興奮気味に
伝えてくれました。
 それから、アルミ缶氏が私に一旦預けてくださった
カートリッジortofon MC20superIIを氏宅で聴き、
「ボーカルがとても甘く良かった」とも言っておりました。

 我が家(親父)のシステムとを比較した感想としては、
「目指すものが違うので、どちらが良いとか、悪いとか
ではない。アルミ缶氏のシステムは低音造りからまず入って、
その低域を基盤にして、高域に向けて造り上げている。
親父は逆で、高域を決めて、それに合わせる形で低域を
調整している。」とのこと。

 氏のシステムはお聴きしたことがないので、何とも
言えないのですが、我が身を振り返ると「そうかも」と
思ってしまった次第です。

 それと愚息は、氏宅のシステムの音のみならず、
ご近所の大型家電店での試聴が印象的だったらしく、
しきりにトライオードのシステムの音がよかった、と
申しておりました。

 いずれにしましても、相当に刺激を受けてきたようで、
いろいろな意味でいい経験になった思います。

 今回のアルミ缶氏宅訪問は友人のおかげで実現したことで、
そうした友人を持てたことを(親として)感謝していますと
ともに、そうした若者を快く受け入れてくださったアルミ缶氏
に感謝している次第です。